
超時空要塞マクロス超百科
編:講談社
好評を博したテレビマガジン『マクロス超百科』の第2弾。『超時空要塞マクロス』を深堀りした1冊。表紙は板野一郎氏の描き下ろし!
編:講談社
好評を博したテレビマガジン『マクロス超百科』の第2弾。『超時空要塞マクロス』を深堀りした1冊。表紙は板野一郎氏の描き下ろし!
作:倉橋 燿子 絵:たま
学校ではふたたび「ぼっち」の日々。しかも姉のルルになりすまして描いた絵が、コンクールに出展されたことから、大騒動に!
作:羽央 えり 絵:三月 リヒト
かつての『推し』のもとで、プロデューサー修行をすることになったあかね。オーディションの参加に向けて、試練が立ちはだかる。
作:神戸 遥真 絵:千秋 りえ
親友と彼、どっちかなんて選べず悩むナナ。一方、瑞樹との過去のショーゲキの事実も判明して!? ”運命の恋”にキュンな初恋物語。
作:伊藤 クミコ 絵:瀬尾 みいのすけ
友情禁止に反発する生徒たちは、会長を交代させようと動き出す。「革命」の結果は!? 果穂と柳の恋の行方は? シリーズ完結編!
作:五十嵐 美怜 絵:花芽宮 るる 監:谷口 正典
再会したあこがれの先輩は事故で義足になっていた!!私が支えたい。二人で歩みたい。どんな困難も「この気持ち」を胸に乗り越える!
作:キボリノコンノ 装丁・デザイン:脇田 あすか 装丁・デザイン:山口 日和
リアルすぎるキボリ絵本!木でできているのはどっち?本物か、木物か?だまされたくて、何度も見ちゃう絵本だよ。―糸井重里、絶賛!
編:講談社
特撮製作集団・日本現代企画が世に送り出した「シルバー仮面」「アイアンキング」「バロン」シリーズなどの傑作群が大集合
監:児山 啓一 文・構成:グループ・コロンブス
あなたはいくつ知ってる? 大きなカラーの絵で、みぢかなマークがまるっとわかる、大人気の知育アルバム!
編:講談社
『アナ雪』心にじわりとしみる、とびきりハートフルな家族の物語! 感動の短編映画を絵本化。ギフトにもおすすめです。
著:北村 良子 イラスト:伊藤 ハムスター
\読むだけでキミも天才/こどももおとなもみんなハマる! 正解がなくておもしろい7つのテーマの思考実験で論理的思考力が伸びる。
作:吉野 万理子 絵:川上 和生
奈良県の生駒山上遊園地の戦争遺跡、飛行塔の歴史ファンタジー。642mの生駒山から見続けた戦争、経済成長、令和までの歴史童話。
編:講談社
人気ゲーム「ウルトラ怪獣モンスターファーム」の合成怪獣が続々登場! 特製付録はゲーム終盤の強者怪獣、キングジョーゼットンだ!
編:講談社
東宝制作の特撮作品を網羅したシリーズの第12巻では、ゴジラを始め11大怪獣が世界各地で大暴れする「怪獣総進撃」を大特集。
原作:水木 しげる
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期絵本化!誰かを守りたいという思いが人を強くする。アニメシーン満載。ひとり読みにも。妖怪図鑑掲載
作:いりやま さとし
おみみのたいそう、おめめのたいそう、おくちのたいそう……。顔を動かして、いろんな動物になりきろう! 最後はとびきりの笑顔に!
作:こみね ゆら
のはらにかばんがおちていた。ぞうさんがもちあげても、やぎさんがひっぱっても、あきません。かばんをめぐる、ちいさなお話。
作:F・H・バーネット 訳:谷口 由美子
読みやすく美しい日本語訳の名作を、持っているだけでうれしくなる装丁で!
編:講談社
アニメ「進撃の巨人」完結記念本。5大付録「終尾の巨人クラフト」「ジグソーパズル」「クリアカード」「ポスター」「シール」付き!
作・絵:細川 貂々
『ツレうつ。』の貂々さん絵本「こころってなんだろう」大人気たちまち連続重版の第二弾!「みらい」が心配すぎる人も読めば安心!
作:甘雪 こおり 絵:himesuz
今回の参加者は15人! ゲームが終了するまで離席が許されない状況の中で、偽物にすり替わった伯爵を見破ることができるのか!?
作:くるた つむぎ 絵:くろでこ
第6回青い鳥文庫小説賞金賞受賞作。天文部に入りたい一心で如月学園に入学したリノ。ところがまさかの廃部になっていて!?
作:石崎 洋司 絵:亜沙美 イラスト・その他:藤田 香
「黒魔女さんが通る!!」待望のスピンオフ。麻倉と東海寺の視点で、チョコの黒魔女修行の日々と事件の数々を描く!
作:高杉 六花 絵:万冬 しま
大ケンカした日向と光莉は、壱弥と諒のおかげもあり仲直りできた! しかし、壱弥への恋愛禁止令に、日向はひそかに悩みつづけ……。
著:柳田 理科雄 絵:石蕗 永地
空想科学読本の柳田理科雄先生が、ピクサーを科学的に語る!! 想像力で生み出された世界は、緻密な科学的根拠があった!?
文・構成:小宮山 みのり 協力:日本すみっコぐらし協会
これは、このせかいのどこかにあるすみっこでくらす、すみっコたちがであったふしぎなものがたり。映画の内容を完全絵本化!
編:講談社 監:形の科学会 構成:亀谷 敏朗
webMOVEで好評連載中の、「物のかたち図鑑」が単行本化。マンホール、ヨット、エンピツなど、物のかたちの秘密が明らかに
編:講談社 協力:NHKエデュケーショナル
NHK番組『10人のお坊さん』を書籍化!心をスーーッとほぐしてみませんか? 10人のお坊さんがあなたのモヤモヤをスッキリ解決
文・構成:グループ・コロンブス 撮影:小賀野 実
アームを伸ばしてロボットのように作業をしたり、車体がお店に変身したり!? 変形や車両同士の合体をして活躍をする車両が大集合!
編:講談社 監:東映アニメーション
祝プリキュア20周年! 78人のプリキュア全員のファッションの秘密、コスチュームのできるまでのトリビアをこの1冊に!